スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。



お時間が2分あり

御興味があれば

どうぞご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・

田中式メンタルコーチング

(成功ダイレクトラーニング)

2019年9月④

・・・・・・・・・・・・・・・・

令和元年バージョン 

完璧を目指し

22%の不完璧楽しむ!

・・・・・・・・・・・・・・・・ 

さて、ちょうど

模試データが

返ってきた人も

たくさんいるタイミングだね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

人間は完璧を目指し

行動した場合には、

78%がうまくいき、

22%がそうではないものだと、

はるか古代から言われているよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

空気中の窒素は78パーセントで

その他が22%。


正方形に内接する円の面積が78%で

その他が22%。


自然界を見渡せば、

この78%と22%は

偶然ではないことがわかるから

楽しんで探してみてね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、人間は

完璧を目指しても、

どうせ78%しか

上手くいかないのだから、

最初から手を抜いて

気楽にいこうということを

伝えたいのではないよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

78%がうまくいくのは、

人間が完璧を目指した場合のみだよ。

だから、次のテストに向けても、

完璧を目指してトライしようね。

はっきりと

理解しておかなければならないのは、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「人間は完璧を目指したときに

78%まではうまくいく」

という、

はるか古代からの教えだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このことを理解できている人間は、

まず78%までの

うまくいったことを喜ぶんだ。

その次に、

残りの22%を落ち着いて捉えて、

あらためて完璧を目指して

笑顔で行動できるんだよ。

これが成功者の思考、

成功者の行動パターンだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・

暗くなる要素がないから、

いつも明るい笑顔で改善行動を

とり続けることができるってわけだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

反対に、

人間は不完璧なのだということを

理解できておらず、

何事も完璧でなければならない

と考える完璧主義者は、

できなかった22%に、

真っ先に目が行くんだ

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして

①自分を責めるか 

②言い訳をするか、 

③他人のせいにする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

この3パターンの

いずれかの行動を

とるんだってさ。

・・・・・・・・・・・・・・

完璧主義者は

完璧にできない自分が嫌いになり、

また他人にも嫌われる。

なぜ他人から嫌われるかと言えば、

完璧主義者は

他人にも完璧を求め

厳しく当たるんだ。

しかし、

厳しく当たられている相手からみて、

この完璧主義者も完璧ではない。

人間は

誰もが完璧ではないから

「あなただって完璧じゃないよね。」

と言うか言わないかは別として、

そう思うんだよね。

だから必然的に

嫌われちゃうってわけだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

完璧主義者で、

大人になって

社会で出世している人も存在する。

しかしそういう人は、

自分の失敗を

すべて誰かのせいにしていることが多い。

人間は完璧ではないのに、

完璧を装うのは無理があるので、

そうならざるを得ないんだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、君達が、

テストの点数だけではなく、

勉強を始めるタイミング、

計画性、

時間の使い方、

勉強法などについて、

うまくいった

最大値78%を

書き出して確認してみよう。

・・・・・・・・・・・・・・・

大いに喜んで自信を持とうね。

そして次に、

残りの最大値22%について、

笑顔でワクワクしながら、

次の改善行動に移ろう。

次のテストはすぐにやってくるからね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もし、君が完璧主義者で

22%の失敗だけを見て、

自分を嫌いになり、

落ち込み、言い訳をし、

他人のせいにするならば、

次のテストも、

人生そのものも

失敗の連続になっちゃうかもしれないから

気をつけようね。

・・・・・・・・・・・・・・・

君は、長さ10メートル、

幅50センチメートルの

板の上を歩くことができるよね。

誰でも簡単に歩くことができるよ。

歩くことに意識を集中できるからね。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ところが、この板が

高さ100メートルのビルと

別のビルをつなぐ橋になっていれば、

落ちることを恐れて

歩けなくなるかもしれない。

なぜ歩けなくなるか。

それは歩くことに思いを寄せるのではなく、

落ちること、恐ろしいことに

思いを寄せているからだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

落ちることが恐いと

思えば思うほどに、

実際に落ちる確率は

高まってしまう。

人間が思ったこと、

考えていることは、

そのまま現実となるんだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、話を元に戻そう。

繰り返しになるけれど

君の今回のテストついて、

点数だけではなく、

勉強を始めるタイミング、

計画性、時間の使い方、

勉強法などについて、

うまくいった

最大値78%を書き出して

確認してみよう。

大いに喜んで自信を持とう。

・・・・・・・・・・・・・・・

そして次に、

残りの最大値22%について、

笑顔でワクワクしながら、

改善点を書いてみよう。

次のテストはすぐにやってくるよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

( 注 ※ 22%の改善点とは、

点数の22点というだけの

意味ではないよ。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・



今回の(最近の)テストで

うまくいった点

計画性  

時間の使い方  

勉強法 その他

・・・・・・・・・・・・・・・・




次のテストに向けての改善点

計画性  

時間の使い方  

勉強法 その他



2019/10/01(火) 13:42
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。