スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。





土曜日

火曜日も

ブログの更新が滞っていました・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土曜日は一気に3名の体験&カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

火曜日は2名の体験&カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜遅くまで

お話を伺っていました・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日水曜日は

体験生2名が別の校舎だったので

この機会を逃さずに

ブログ更新中です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(※誰も見ていないかもしれませんが・・・)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



さて

さて

さて


期末テストが近づいてきました・・・




テスト範囲票を

学校でもらったら

すぐに持ってくるのが

ゼミナールのルールです

・・・・・・・・・・・・・・・・

本日

6月8日 水曜日は

安城市 明祥中の2年生が

持ってきました・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

英語で

ユニット2のあと

ユニット3を飛ばして

ユニット4を出題するそうです・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

珍しい進み方ですね・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きっと学校の先生は・・・






「ユニット3の

不定詞は大切だから

後回しにして

期末テスト後にじっくりやろう」







とお考えになっているのだと推測します


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ

どこが出ても良いのですが

きちんと範囲を把握して

事前に対策を練りたいので





本日の明祥中2年生のように

テスト範囲票を

すぐさま持参してくれると

とても助かります・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テスト結果が

良い生徒は

テストが始まる前にわかります・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



テスト範囲を

具体的にきちんと把握している生徒です。





自分で教科書を開いて調べて

完全に把握している生徒です・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

逆に

テストで結果を出さない生徒

伸びない生徒は

テスト範囲票を

教科書ページだけで

言います・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「えーと

数学の範囲は

教科書の~ページから~ページです」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


で・・・

どこが出るかは

わかっていません・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


教科書を開いていませんから・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もっと言えば

本気で成績を上げる気がないからです・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



さあ

迫りくる期末テスト・・・





我が大切なゼミナール生諸諸君には




具体的に

具体的に






どこの誰が聞いても

範囲が完璧にわかるように

説明できる状態であってほしいものです







学校でテスト範囲が配布された

その当日には・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その当日にはです・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






上記がわかっていない

たくさんの新入生には

指導が必要ですね・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日から

念押ししておきます・・・・





ただし、

心底

成績をあげようとする意欲を引き出さずに




範囲だけ把握させても

なんの意味もありません。




ここが

教育の面白さです。




楽しみます

生徒とともに・・・














2016/06/08(水) 22:38
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。