スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。






2016年

10月7日



ひとりの

優しくて性格が素晴らしく良い

個別指導コース生に

学習アドバイスをしました・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

集団コース生であれば

日々、いろんなアドバイスを

授業中にできますが・・・



つきっきり個別指導の生徒には

そう頻繁にアドバイスをする時間がありませんから・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日一気に

アドバイスを実施しました・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この生徒は

吹奏楽部です・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎年恒例ですが

吹奏楽部の生徒や

ブラスバンド部の生徒は

11月にある文化祭が終わるまでは

とても忙しいですね・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

塾で実施する

夏期講座や

秋の受験コースにも

なかなか参加することができません・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多忙です・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかしながら・・

思い返してみると・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゼミナールにおいて

吹奏楽部の生徒

ブラスバンド部の生徒は

今のところ

100%

全員もれなく

第一志望高校に合格しています・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

部活動にかかる時間が長いため

途中で苦戦する場面は

これまでにも

何回もありましたが・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最終結果は

全員が

喜びの15の春でした・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第一志望高校は・・



岡崎高校であったり

岡崎北高校であったり

岡崎西高校であったり

岡崎東高校であったり

光ヶ丘女子高校であったり

十人十色ですが・・・




とにかくみんなが

第一志望高校に合格しています・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2016年10月7日

金曜日に

アドバイスをし

熱いエールをおくった

ひとりの生徒も・・・



喜びの15の春を迎えてくれることでしょう・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ゼミナールにおいて・・・・


吹奏楽部の伝統

ブラスバンド部の伝統


です・・・・








2016/10/07(金) 23:28







六名校の生徒たちは

まだテストまで

少々の時間があります・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

10月13日(木曜日)

から中間テストがスタートするという生徒が

とても多いです・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

10月7日(金曜日)

生徒たちに問題を解かせていて

ちょっと応援しなくてはならないなと

感じました・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田中は

テスト対策の際に

プリントを解かせる場合



生徒を歩かせないということは

特別な事情がない限り

ありません・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なぜならば

生徒が1時間も2時間も

机に座っていれば

疲れるに決まっているからです・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相手が

修行を積んだお坊さんならば

1時間でも2時間でも

心身を統一して

座っていられることでしょう・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし

目の前にいるのは

可愛い子供達です・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1時間も2時間も

集中して座っているべきだと

思い込む教師のほうがおかしい・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もし自分がそういう教師ならば

2流3流の教師になってしまいます・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「子どもはこうあるべきだ」

と思い込んでいるだけで

生徒の現実を見ていないからです・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(※ 例外的に

長時間集中して座って

勉強できる生徒もいますが

それは例外です・・・


その生徒は本来は塾に来なくても

十分にひとりでやれる

優秀な生徒です・・・


ゼミナールにも、もちろんいますが

それはその子があまりにも素晴らしいのであって

教師がそれを期待してクラス運営をしてはいけません・・・)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて・・・

話を元に戻します・・・



2016年10月7日の金曜日も

ただひたすらに問題を解かせる

テスト対策ですので


生徒を歩かせて

ほめてみとめて声をかけたいところでしたが・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


教室内の隅々まで

生徒がひしめいていたので

歩くスペースがありませんでした・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そのうち

一部の生徒の集中力が

目に見えて落ちてきました・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そこで・・・

本日は予定していませんでしたが・・・


急遽

「マシュマロタワーの話」



5分間だけ実施しました・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


内容は・・・






「成功できる能力とは何か

それは・・・



情熱を失わずに

失敗から失敗へと

突き進む能力のこと」







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これを

スタンフォード大学の大学院生と

幼稚園児との

マシュマロタワー製作競争の実話をもとに

語りました・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大学の研究なので

そこそこ真面目な話なので・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ついでに

不真面目な話も

大真面目に差し挟んで

クラスの気運を高めました・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


その後の

生徒たちは

圧倒的に集中して

問題にアタックを続けてくれました・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






さて・・・

中間テスト本番まで・・・


高校入試本番まで・・・・


20歳になるまで・・・


40歳になるまで・・・


60歳になるまで・・・


生きている限り・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

目の前の

生徒たちが・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「情熱を失わずに

失敗から失敗へと

突き進む」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ことができるでしょうか・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







きっと

できると信じています・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


人生っていうものは

試合に勝ち越す必要はありません・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


8勝7敗で勝ち越さなければならないのは

相撲です・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


人生は

15連敗して、最後に1勝しても

成功者になれます・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

100連敗しても

最後に1勝すれば

成功者です・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


実に楽しい

人生ゲームです・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


目の前の子供たちは

まだ人生全体を見渡すには

若すぎますから・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まずは

直近の中間テストに向けて

どんなに問題で間違っても

間違っても

間違っても・・・

何回間違っても・・・




中間テスト本番までに

修正して

本番で正解できれば良いのだと・・・




そんなふうに解釈してもらえたらと思います・・・




たかが勉強

たかが中間テスト・・


しかしそれは・・・

人生の縮図

なのかもしれません・・・









2016/10/07(金) 21:09
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。